令和4年会計年度任用職員選考募集について
令和4年度丹羽広域事務組合水道部会計年度任用職員選考募集要項
1 募集内容
⑴ 採用予定人数 1名
⑵ 職 種 一般事務職
⑶ 職務内容 上水道事業の一般事務(窓口、給配水管データ等入力及びその他一般事務)
⑷ 任用期間 令和4年4月1日から令和5年3月31日
⑸ 勤務場所 丹羽広域事務組合水道部庁舎
⑹ 勤務時間 午前8時30分から午後5時15分まで(7時間45分勤務)
⑺ 勤務日 月曜日から金曜日のうち週4日(週31時間勤務)
⑻ 必要な資格 特になし
⑼ 報酬単価(月額) 大学卒(4年制)161,092円、高校卒124,094円
※ 地域手当相当額(3%)を含みます。
※ 社会情勢の変動により、改定する場合があります。
⑽ その他
・ 通勤に係る費用は、距離及び通勤方法に応じて支給します。
・ 任用期間が6箇月以上かつ週の勤務時間が15時間30分以上の方には、期末手当を支給します。
・ 加入要件を満たす場合は、社会保険、雇用保険に加入していただきます。
・ 年次有給休暇あり、特別休暇あり
2 受験資格
⑴ 昭和37年4月2日以降の出生で、高校卒業以上の学歴を有する方、または令和4年3月までに卒業見込みの方。ただし、地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する人は受験できません。
(第16条(欠格条項)主な内容)
・ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
・ 当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
・ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
⑵ 日本の国籍を有しない方で、永住者または特別永住者の在留資格がない方は受験できません。なお、日本の国籍を有しない方は公権力の行使または公の意思の形成への参画にたずさわることができないとする基本原則に基づき採用されます。
⑶ 申込書等の記載事項に虚偽または不正があると、職員として採用される資格を失います。また、採用後に虚偽または不正が発覚した場合には、採用を取り消します。
3 提出書類
丹羽広域事務組合会計年度任用職員登録申込書兼履歴書
※ この書類は、丹羽広域事務組合水道部ホームページ(https://www.niwa-suido.jp)からダウンロードするか、丹羽広域事務組合総務課(丹羽広域事務組合水道部庁舎内)にて配布しております。
丹羽広域事務組合会計年度任用職員登録申込書件履歴書のダウンロードはこちら
4 申込受付期間
令和3年11月24日(水)~令和3年11月30日(火)
5 申込方法
持参の場合 : 受付は総務課 午前8時30分から午後5時00分まで(土・日・祝日を除く)
郵送の場合 : 受付期間最終日の令和3年11月30日(火)までの消印を有効とします。配達記録など確実な方法で郵送することをお勧めします。
※上記受付期間以外の受付は行いませんので、必ず受付期間中に書類を提出してください。
6 試験日時及び場所
令和3年12月中旬を予定(日時については、別途通知致します)
丹羽広域事務組合水道部2階会議室
7 試験内容
面接
● お問合せ先
〒480-0121 丹羽郡大口町河北二丁目23番地
℡(0587)95-3400
丹羽広域事務組合総務課(丹羽広域事務組合水道部庁舎内)
※ 平日午前8時30分から午後5時00分まで(土・日・祝日を除く。)