第65回水道週間(令和5年6月1日~令和5年6月7日)について

 令和5年6月1日(木)から令和5年6月7日(水)まで、第65回水道週間が実施されます。

第65回の水道週間スローガンは「水道水 安心・安全 これからも」です。

 みなさんが家や学校、公園で蛇口をひねると、いつでもそのまま飲むことができる水道水が出てきます。その水道水は、川の水や地下水を浄水場できれいにしてから、水道管を通ってみなさんの家まで届けられています。

 蛇口の向こう側では、浄水場で水をきれいにする人、水道水の検査をする人、水道管の工事をする人など、沢山の人たちが日夜働いています。

蛇口をひねればいつも流れ出る安心、安全な水道水。実はこの水道水がご家庭にたどりつくまでにはたくさんの過程を経ています。

 この機会に、普段みることのできない蛇口の向こうに思いをめぐらし、わたしたちの暮らしと水道について考えてみましょう。

第65回水道週間ポスター.pdf  出典(公社)日本水道協会